2000年に放送された「勝負師伝説 哲也」
戦後期に実在した人物をモデルとした主人公を始めとした博打麻雀で生きる者たち・玄人(バイニン)による勝負の世界を描く。時にイカサマも駆使し戦う玄人たちの姿が熱い!
- 勝負師伝説 哲也の配信動画
- U-NEXTで配信中
- 勝負師伝説 哲也 第1局 牌の魔術師、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第2局 玄人の掟、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第3局 勝者の条件、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第4局 新宿最強コンビ誕生、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第5局 東洋一対新宿一、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第6局 底力、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第7局 天運、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第8局 忍び寄る死神、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第9局 死神封じ、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第10局 魔眼再び、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第11局 闇の終わり、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第12局 不死身の女、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第13局 華のいのち、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第14局 届かぬ通し、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第15局 コンビの絆、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第16局 本物の玄人、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第17局 甦る伝説、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第18局 別れの天和、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 第19局 「ドラ!ドラ!ドラ!」、あらすじ
- 勝負師伝説 哲也 最終局(第20局) 俺たちの世界、あらすじ
- 「勝負師伝説 哲也」スタッフ一覧
勝負師伝説 哲也の配信動画
終戦直後、まだ焼け跡や廃墟も残る新宿。何もなく貧しいなかでも人々は日々たくましく生きていた。そんななか、麻雀で生きていくことを決意した青年がいた…。これは後に「坊や哲」と呼ばれた伝説の玄人の、勝負に生きた日々の物語である。
U-NEXTで配信中
U-NEXTは映画、ドラマ、アニメ、バラエティー等々150,000本(見放題:約90,000本・レンタル:約50,000本)もの動画を配信していているビデオオンデマンドです。
最新作の動画は有料コンテンツになりがちですが、毎月1ポイント1円で使えるポイントを1,200ポイントプレゼントされるので最新作も月々2~3本程度ならほぼ無料で見ることができます。
更に、U-NEXTを利用したことない方は、31日間の無料トライアルが付いてきます。
※2019年8月時点の情報です。 現在は配信終了している場合も ありますので、詳細はU-NEXT公式ホームページにてご確認ください。
勝負師伝説 哲也 第1局 牌の魔術師、あらすじ
昭和21年、戦後の焼け跡の中、人々は何とか立ち直ろうと、したたかにたくましく生きていた。天賦の才である運だけを頼りに生きてきた男・哲也は、復興のために悪戦苦闘していた東京・新宿へ流れ着いた。
勝負師伝説 哲也 第2局 玄人の掟、あらすじ
プロの勝負師、玄人・房州に負けたことで、哲也のペースは完全に狂った。素人相手の麻雀であるにもかかわらず、大勝できずに焦る彼は、雑踏の中で房州を見つける。神社で房州と再会した哲也は、再勝負を申し出た。
勝負師伝説 哲也 第3局 勝者の条件、あらすじ
房州に言われるまま、哲也は文無しで麻雀を続行。しかし、玄人に連敗続きとなる。イカサマを教えてくれと房州に頼むが、取り合ってはもらえない。苦しむ哲也は、房州と子供とのやり取りを見て、あることに気づく。
勝負師伝説 哲也 第4局 新宿最強コンビ誕生、あらすじ
哲也は勝負師としての本領に目覚め、ギリ師の玄人を叩きのめす。房州はそんな彼を見込んでコンビ打ちを申し出た。だが、哲也は返答を渋る。雀荘へ向かった哲也は、そこで双子の芸人コンビと卓を囲む。
勝負師伝説 哲也 第5局 東洋一対新宿一、あらすじ
哲也と房州は双子のコンビ玄人に勝ち、新宿最強のコンビとなった。2人は新宿中の雀荘で次々に勝利を収めていく。そんななか、哲也はバー・葵で、房州と玄人のユウとの間で交わされたある会話を耳に挟む。
勝負師伝説 哲也 第6局 底力、あらすじ
大陸コンビに負け続ける哲也は、感情を表に出さず、何ひとつ言葉を発しようとしない房州の態度に疑念を募らせる。いら立つ哲也にユウは、房州は勝つことしか頭になく、勝つためにここに来たのだ、と言い放つ。
勝負師伝説 哲也 第7局 天運、あらすじ
新宿最強コンビは、東洋一の大陸コンビに対し、哲也の返し技で勝利を収めた。2人はその後も快進撃を続ける。しかし、あまりの勝ち振りに客離れを心配した馴染みの雀荘が、続けざまに入店拒否を通告してきた。
勝負師伝説 哲也 第8局 忍び寄る死神、あらすじ
昭和22年の初冬、哲也は「坊や哲」の異名で恐れられる新宿で一番の玄人になっていた。そんな哲也の前に、ある若者が現れる。ダンチと名乗るリーゼントの若者は、コンビ打ちの相方にしてくれと頭を下げるが…。
勝負師伝説 哲也 第9局 死神封じ、あらすじ
薬を買う金欲しさに金貸しに土下座するような男・印南は薬物中毒者だ。そんな彼に引導を渡そうと、哲也は勝負を挑む。だが印南は、予想した以上の強敵で、牌が透けて見えるというガン牌の使い手だったのだ。
勝負師伝説 哲也 第10局 魔眼再び、あらすじ
死神と化した印南に引導を渡すための戦いが続く。一回戦はガン牌封じが功を奏し、哲也が一方的に勝利。しかし二回戦、印南の様子が変わった。最短の手順でテンパイすると、なぜか一巡してからリーチをかける。
勝負師伝説 哲也 第11局 闇の終わり、あらすじ
復活したガン牌によって、二回戦は印南が勝利する。すると哲也は、1対1での勝負を申し出、印南もこれを受けて立つ。印南のガン牌はさらにさえ渡り、哲也は次第に追い込まれていく。そして、ついに最終局を迎えた。
勝負師伝説 哲也 第12局 不死身の女、あらすじ
このところダンチの様子がおかしい。同じ相手に負け続けているのだ。しかも相手はど素人だ。哲也は興味を持ち、その相手とやらが卓を囲んでいる雀荘に向かう。そこで彼が見たのは、素人の女だった。
勝負師伝説 哲也 第13局 華のいのち、あらすじ
リサは哲也の相方となり、アメリカかぶれの男を完膚無きまでに叩きのめす。だが哲也は、完璧なまでのリサの強さに言い知れぬ不安を抱く。その後も哲也とリサは、コンビを組んで連勝街道を歩んでいくが…。
勝負師伝説 哲也 第14局 届かぬ通し、あらすじ
上野の雀荘にやってきた哲也とダンチ。ところが、どんなに勝っても、哲也の心が晴れることはなかった。ダンチはいつもと変わらずにおどけていたが、雀荘の中を見渡した途端に表情が一変してしまう。
勝負師伝説 哲也 第15局 コンビの絆、あらすじ
根津夫婦との一件で、哲也はダンチとのコンビを解消。再び一匹狼となった哲也のもとにユウがやって来て、ダンチが新宿界隈で悪評を振りまいていると伝える。新しい相方と一緒に雀荘を荒らし回っているというのだ。
勝負師伝説 哲也 第16局 本物の玄人、あらすじ
ダンチは哲也の玄人技に叩きのめされたことで、やっと勝負師として立ち直ることができた。彼は決意も新たに根津夫婦に挑むため、父親がアルバイトしている雀荘へ向かい、根津夫婦と勝負を開始するのだが…。
勝負師伝説 哲也 第17局 甦る伝説、あらすじ
哲也とダンチはコンビを復活させた。ところが、この2人があまりに強過ぎるため、都内の雀荘からは締め出しを食ってしまう。窮地に陥ったダンチは、新たな賭場を求めて遠征することを思いつき、房総に向かう。
勝負師伝説 哲也 第18局 別れの天和、あらすじ
不治の病に冒され、やつれ果てた姿になってしまったが、房州の玄人技は全盛期以上にさえ渡っていた。卓上を完全に支配する房州。哲也が何とか裏をかこうとしても二手も三手も先を読んで勝負する。
勝負師伝説 哲也 第19局 「ドラ!ドラ!ドラ!」、あらすじ
哲也との最後の戦いを終えた房州は哲也に自分の築き上げた技の全てを教え込むと、安らかに息を引き取る。哲也がその別れを惜しんでいると、房州のツケが残っていると言いながら、軍人姿の大男が乗り込んできた。
勝負師伝説 哲也 最終局(第20局) 俺たちの世界、あらすじ
哲也は鷹のドラ爆を交わすため、オープンリーチに打って出た。哲也は単騎待ちの弱点である防御の弱さを突こうとした。ところが、鷹は鳴きに鳴いて場を流し続け、親番が回ってくるのを待つ作戦に出る。
「勝負師伝説 哲也」スタッフ一覧
- 声の出演
- (哲也) 置鮎龍太郎
- (房州) 大塚周夫
- (ダンチ) 高木渉
- 原作
- さいふうめい
- 星野泰視
- アニメーション制作
- 東映アニメーション
- キャラクターデザイン
- 窪秀巳
- 音楽
- 配島邦明
- 作画監督
- 窪秀巳
コメント